ブログ

2024年7月の記事一覧

やすらぎ園でパフォーマンスしました!

 本日は、3年次の生徒が、特別養護老人ホーム“やすらぎ園”を訪問し、明日のS高祭で実演する標茶音頭と、アトラクションのパフォーマンスを披露しました。

 両クラスとも、これまで練習してきた成果を発揮して、素晴らしいパフォーマンスに仕上がっており、やすらぎ園の職員の方々や利用者の皆さんもとても楽しんでいました。

 明日からは、いよいよS高祭が始まります!思い出に残るS高祭にしましょう!

S高祭準備④

本日は学校祭成功のために動く生徒会顧問の先生のご紹介です!

毎朝の会議、生徒会運営などなど学校祭大成功に向けてご尽力いただいております!

標茶高校に関わる教員、生徒、保護者の方々全員で協力して学校祭に臨みましょう!

S高祭まで残り2日!

 

S高祭準備③

本日は3年次生の準備風景です!3年次生にとっては最後のS高祭になるということで気合いが入っているようです!

悔いが残らないよう一生懸命に取り組んでいる皆さんの熱意は、後輩たちにも届いていることでしょう!

S高祭まで残り3日です!

S高祭準備②

本日は2年次生の準備の様子です!楽しそうに作業をしている様子がうかがえました!物事を成し遂げる時には準備8割と言われています。しっかりと準備している皆さんのS高祭はきっと大成功することでしょう!楽しみにしています!

S高祭準備①

 7月6日(土)からはじまるS高祭(学校祭)に向けて準備が本格的になってきました。週末の土日も登校し、準備する姿が見られました。本日から、午後からの時間は準備時間となります。追い込み頑張ってください。

※今週は学校祭準備風景を中心に更新する予定です!