令和5年度卒業生の皆様・令和5年度卒業生の保護者の皆様へ【大切なお知らせ】
『令和5年度(2023年度)卒業アルバムに掲載された情報の漏えいの恐れについて』.pdf
※関連リンク 北海道教育委員会記者発表資料のページはこちらから
R7年度
自然ガイドの活動から自分の生き方・あり方を考える。
本日は、Wilderness lodge Hickory Wind の安藤誠様、山本様、西川様をお招きし、講演をしていただきました。1・2年次対象の講演では、標茶高校の魅力や生徒に「継続は信頼」と「自分なりの哲学を持って生きなさい」というメッセージをいただきました。
自然ガイド履修者の講演では、一つ一つの質問に対して、生徒に合わせた返答を対話を重視しながら講話をしていただきました。
生徒にとって、自分の生き方を考えるとともに、自然を学ぶことの意味を知ることができた時間となりました。 Wilderness lodge Hickory Windのみなさまありがとうございました。
自分の身体について知ろう。どれくらい変化した?
本日は全年次で行った身体測定の様子です。毎年行っていることで、自分の身体がどの程度変化したのか知るよい機会となっています。生徒たちも、自分たちの成長を実感していました!スムーズな進行に協力していただきありがとうございました。しっかりと、規則正しい生活、バランスの摂れた食事、適度な運動を意識し行動し、1年後また成長を実感できるようにしましょう!
時速200㎞の世界!あなたは反応できる?
本日も引き続き部活動紹介、今回はバドミントン部です!なんと明日から大会ということで、本日が春季大会前最後の練習になるそうです。
部活動紹介でも披露してくれましたが、選手が打つスマッシュの速度、なんと平均で時速200㎞程度出ているそうです。自分の前方から200㎞でシャトルが飛んできたときあなたは反応できますか??
選手たちはすごい戦いを繰り広げているのですね~。
大会頑張ってください!
強力スマッシュで相手を翻弄!?標茶高校卓球部!
昨日に引き続き部活動紹介、本日は卓球部です!3年生の最後の大会「高体連」を間近に控えて選手全員にやる気がみなぎっています。本日も卓球台での練習の前にランニングを終えてきたようで、体力作りもばっちりですね!新入生メンバーも経験者がたくさん揃っており練習に活気があふれていました!
最後の大会でよい成績を残すことができるよう、応援しています!
川上郡に響き渡れ!シンフォニックバンドコンサート(練習風景)
本日は標茶高校の部活を紹介します。部活動紹介で、素晴らしい演奏を披露してくれた吹奏楽部です!
5月に控えたシンフォニックバンドコンサートに向けて日々練習中だそうです!またあの素晴らしい演奏を聴くことができる日を楽しみにしています!練習頑張って下さい!
Shibeko News はこちら↓
http://www.shibecha-h.ed.jp/News
生徒登校日は毎日更新中です!
住 所
〒088-2313
北海道川上郡標茶町常盤10丁目1番地
TEL
015-485-2001 事務室(黎明寮)
015-485-2049 職員室
FAX
015-485-2067